fc2ブログ

ブラック・キャッスル

本家「またり、すばるくん。」のサブ用ブログです。本家にTBが送れない場合にご利用ください。

大河ドラマ「龍馬伝」第1話

第1回「上士と下士」


続きを読む。

本家ブログ「またり、すばるくん。」が開きます。
TBは、できるだけ本家の方にお願いします。
本家にTBを送れない場合に限り、当記事をご利用ください。

本家のウェブリブログからTBが送れない場合に、
当記事からTBを発信しております。


追記の追加:
更なる拍手ありがとうございます(^-^)
スポンサーサイト




テーマ:ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

龍馬伝 | トラックバック:4 |

この記事のトラックバック

とうとう2010年の大河ドラマが始まりました。前々から番組宣伝をしていたり撮影状況を伝えていたのでかなりNHKとしても力を入れている作品であることが分かります。坂本龍馬といえば歴史上でも超有名な人物でありどのような功績を残した人なのかは誰もが知っていることな?... …
2010-01-03 Sun 22:49 あしたまにあーな
う~ん、やっぱり香川照之は巧いよなあ~ 直前までやっていて、いやこの龍馬伝が終わったこの年末にも続く 「坂の上の雲」の中でも準主役の正岡子規をやっていて しかも労咳で今にも死にかけている、強烈なインパクトを残してまま この「龍馬伝」でも準主役級の岩崎弥太郎... …
2010-01-06 Wed 13:21 しっとう?岩田亜矢那
う~ん、やっぱり香川照之は巧いよなあ~ 直前までやっていて、いやこの龍馬伝が終わったこの年末にも続く 「坂の上の雲」の中でも準主役の正岡子規をやっていて しかも労咳で今にも死にかけている、強烈なインパクトを残してまま この「龍馬伝」でも準主役級の岩崎弥太 …
 明治15年。 郵便汽船三菱社長・岩崎弥太郎の挨拶。 土陽新聞・坂崎紫瀾の取材。 坂本龍馬について。。 龍馬がいたから。。? 「龍馬はのぉ。。  わしがこの世で一番嫌いな男じゃった!」天保14年(1843年)・土佐。上士と下士。武士の中でも身分制度。。地下浪人だ... …
| HOME |